【募集】わーくしょっぷ『じぃじばぁばへのメッセージボード』
久しぶりの『おどうぐばこ』の活動です
9月20日は敬老の日♪
日ごろの感謝やいつまでも元気でいてほしいという願いを込めて
お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りませんか?
今回は敬老の日のプレゼント企画
『じぃじばぁばへの手作りメッセージボード』です
今回はこんな作品
ずっと素材として使ってみたかったキャンバスを使用
写真では分かりにくいのですがキャンバス地+絵具やクレヨン
の組み合わせがなんとも良い質感と雰囲気を作り出します
もちろんイーゼル(立てかけるもの)も準備します
「おどうぐばこ」ではおなじみのトランスパレント紙を使って
モザイク模様のように飾ります
2歳くらいのお子さんなら一緒に貼り付ける活動ができそう
手形もとってアルファベットスタンプで名前を入れましょう♪
ちなみに大きさは「おおきなかぶ」の絵本と同じくらい
メッセージスペースにはお母さんが書いてもいいし
(1番上写真はトレシングペーパーに書いているので手形が透けて良い感じ)
お子さんと一緒に書いてもいいかも♪
チビ太と一緒に書いたモノ
これはこれで味がある!
遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんにも郵送できるよう
日程も少し早めに組ました
キャンバスとイーゼルを合わせて簡単な手紙を添えても
だいたい250g以内におさまるでしょうから定型外で240円で郵送可能だと思います
(とはいえ多少の重さで料金は前後するため各自お調べください)
『じぃじばぁばへの手作りメッセージボード』
開催日:2010年9月9日(木)
開 始:13:00 (終了予定15:00)
場 所 グリーンカルチャーセンター1階 小会議室2
〒870-0918 大分市日吉町3番1号 (高城駅付近です)
TEL:097-556-8818
駐車場あり
参加費:850円(材料費、施設費込み)
※今回は材料費がどうしてもかかってしまうのでいつもより高額になります
ご了承ください
※両方のじぃじ ばぁばにプレゼントしたい場合などは350円追加で
材料を準備することができます
しかし作業時間の関係で当日完成できるのはひとつとなります
材料を追加したい場合は予約時にお知らせください
定 員:8名
対 象:どんな方でもご参加できます
持ち物:□のり
□はさみ
□ふきん(絵具をふき取るのに使うためおしりふきなどでも可)
□作品持ち帰り用の袋
□写真L版
(縦横どちらでも可ですが横の場合見本とレイアウトが異なる場合があります)
□メッセージを書くのに使用したいペン
※時間があればお茶タイムをとります
親子の飲み物、簡単なおやつなどご準備ください
※材料の準備があるため
9月7日(火)予約締切とさせていただきます
またご予約が多い場合はその前に締め切る可能性もあります
ご予約はサイドバーの
『わーくしょぷ』のご予約はこちらへからお願いします
(1)参加したいわーくしょっぷの名前 日にち
(わーくしょっぷ「『じぃじばぁばへの手作りメッセージボード』」)
(2)お名前(お母さん&お子さん) 材料追加の有無
(3)お子さんの月齢
(4)携帯電話の番号&アドレス(後日 事前連絡をいれるために使用します)
以上を記載の上 オーナーメールをください
※キャンセルについて※
今回は予約分の材料を買って準備することになりますので万が一キャンセルの場合でも
材料費をいただくことになりますのでご了承ください
その場合はキャンバス、イーゼル、トランスパレント紙をお渡しします
当日は絵具を使用しますので親子とも汚れても良い服装で参加してください
また託児などはありませんのでお子さんの様子を見ながらの活動となります
久しぶりの活動で私もとても楽しみです
活動も…ですが久しぶりにみなさまに再会できることを楽しみにしています!!
関連記事