みーんなでくれよんくらすでした

けんばん

2010年09月27日 16:32

今日は『みーんなでくれよんくらす』でした
なんと親子10組24名(うち双子ちゃん三組)という大集合ぶり
6カ月から3歳までのお友だちが集まっての活動でした
はじめましての方も3組いらして また新しいお友だちができましたよ

自己紹介しつつ子どもたちはのびのびーっとそれぞれ遊んで


手遊び 歌遊び
パンパンパンやさんはみんな大好きだったよう
お家でもできるようにたくさん歌って覚えてもらいました

サーンドイッチに

メロンパン ねーじりーパンに…

おいしいパンがたくさんできたかな?


風船遊びでは色とりどりの風船を使って
子どもたちをサークルの中に入れてお母さんたちが風船バレー

一生懸命見上げる子
自分もバレーの仲間入りをしようとする子
なんとか風船をゲットしようとする子
様々な表情が見られました

今度は風船をはこびますーす

「じょうずじょうず♪」こちらは最年長組

お母さんと一緒にできました♪


こちらは一生懸命に風船を見上げていましたよ


おかあさんのお話しでは予告通り
『お手伝いコ手伝い』『寝かしつけ』のお話しをしました

その後のフリートークでは事前にお母さんたちにあげてもらった『お題』を元に
いろいろなお母さんのお話も聞きつつ時間が足りないくらいの盛り上がりでした
□食事の内容 どうやったら食べるかな?
□ひとのモノばかり欲しくがるどう対処すればいい?
□仕上げ歯磨きってみんなどうしているの?
□外遊びからなかなか帰れません みんなどうやって切り上げていますか?
などなど まだたくさんのお悩み…
そしてお悩みからまた新たなお悩みが出たり…と
全部解決できたわけではないですが
自分がいま悩んでいること立ち止まっていることを言葉にするだけで
再認識したり意識しはじめたりします
また今日は11人のお母さんの集まりなので
様々な意見が聞けたりわが子だけがそうだったわけじゃないことを知ったり…と
みんなで集まって有意義にお話しできたのではないでしょうか?


おどうぐばこの活動は
お母さんとお子さんが楽しく過ごせる毎日がモットーです
ぜひその力に少しでもなれたらな…と思います

最後に絵本を読んで…
名残惜しくも解散です…

早くも次回のご予約もいただきました
次回は10月7日13:00~
近日ブログでも予約を開始します
次回はスカーフを使った歌遊びなどを予定しています


今日ご参加くださった親子のみなさまありがとうございました
はじめましてさんやお久しぶりさんもいらっしゃって
とても楽しかったです
またの参加をお待ちしています

関連記事