2011年10月13日

またもや…放射能のはなしですが

我が家の放射能対策。

グズグズ悩みつつだけど…
自分の中でだんだんと方法が見いだせてきた気がします

例えば…


食品は産地のしっかり分かるグリーンコープかヤマジを利用


魚はできるだけ食べない
食べるときは震災前に水揚げされたものか小さな魚
(大きい魚は食物連鎖で汚染が濃くなっていく)


お肉はグリーンコープのもの
鶏肉豚肉に限る
(グリーンコープを全面信頼しているわけではないが
一番手軽で信頼のある方だと思うから利用しています)

自宅で乳製品は取らない
もともと乳製品は少なかったのですが家でとる分はゼロになりました
ちなみに…チビ太 アレルギーがあるわけではないですが
与えなかったのでヨーグルト食べたことがありません(笑)


お米は玄米のまま食べるときは古米(2010年度産)を食べる




震災前を変わらずに普通の生活をしているかたの不安をあおるつもりはないのですが
九州に住んでいても放射能に気をつけて生活している人もいるよってことで
悩みながらブログにも掲載しています


本当は砂遊びもダメなのかもしれない
チビチビなんてしょちゅう砂食べる…

本当は水も危ないのかも
気休めかもしれないがポット型浄水器導入

本当は外食もダメだよね
これこそ産地が分からない

本当はもっともっと気をつけられることがたくさんあるけれど


『みんな気にしてないし』
『気にするよりのびのび過ごした方がいいんじゃない?』
『九州だから大丈夫だよ』
『そんなに言うなら福島の人はどうするの?!』
どれもそうも思います…でも10年後 後悔はしたくない
子どもたちを病気にしたくないし
子どもたちを子どもを授かれない身体にはしたくない

やりすぎかもしれないけれど
やりすぎてみていいと思っている

九州でこんなこと言っていると
『超神経質な人』と思われているだろうが
まーいいか…と思っている

幸いなことは
まだ『給食』の年齢ではないこと
親の私が食事に関してはすべて取りきめられること


日々悩みながら
今の暮らしと照らし合わせて
夫婦で話しあって【我が家法】を決めています

例えば…
私“サケの時期だね…でも大型の魚は危ないってどうする?”
夫“今年はやめておこうか”

などと…
チビ太父は放射能の知識などはないのですが
我が家の方向をしっかり導いてくれるので
いろいろな情報を抱えて悩む私にとってはありがたいです



そもそも
悩まなくても
ほぼ『九州産』ばかりが並ぶスーパーにありがたさを感じる最近


ちょっとハメを外しながらも
いろいろ勉強しつつ上手くやっていけたらと思います



同じカテゴリー(子育て(親育ち)のいろは)の記事画像
知恵熱
「手を出さず」
はさみ
キャベツ姫
拭くこと
ちょきちょき
同じカテゴリー(子育て(親育ち)のいろは)の記事
 知恵熱 (2012-04-18 09:00)
 「手を出さず」 (2012-02-20 09:00)
 はさみ (2011-10-15 21:33)
 キャベツ姫 (2011-09-29 21:42)
 拭くこと (2011-09-17 10:10)
 ちょきちょき (2011-09-13 12:00)

この記事へのコメント
そうだね…九州に直接的な汚染はあまりないのかもしれないけど…
気にかける事が大事だと思うし、家族の体の事を思うけんばんちゃんの愛情だよね
九州が実家の私達より、けんばんちゃんにとってはすごく身近な話だろうしね

いつも家族への愛情をきちんと行動に表してる けんばんちゃん。
私はスッゴク尊敬します
Posted by ☆AYAMi☆ at 2011年11月07日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。