2010年03月22日

カンガルー抱っこの結末

以前も【買ってよかったもの編】でスリングをご紹介しましたが
車に『置きスリング』用にもう一つほしいくらい
(学校に教科書を置いて帰ることを「置き勉」っていいませんでしたか?!)
特にひとりで出歩くときには必需品です

この3連休
連休と言えばがっつり仕事のチビ太父なので
2人でのんびり公園&ショッピングモールの毎日

重たいからベビーカーに乗せたいのだけれど
ぐずって片手にチビ太、片手にベビカーなんてことになるのが恐怖なのと
エレベーターを探して歩くのが面倒なので(笑)
わりかしスリングでプラプラしています

先日もチビ太気に入りの『カンガルー抱っこ』で散策していると
カンガルー抱っこの結末
(秋の写真です)
超満員のショッピングモール内…
このカンガルー抱っこはとても目立つようで
二度見されたり
「え!ちょっと見て!」と指をさされたり
「足の指なめちょんやん」と囁かれたり
普段のスーパとは違って
「あれーすごいことー」と話しかけてくださるおばちゃまもいず
遠巻きに注目されていたことをひしひしと感じました
自意識過剰かもしれませんが後半はなんとなく早歩きだったかもしれません(笑)


でも便利なんだもん!
カンガルー抱っこ好きなんだもん!

来月で1歳をむかえるチビ太
まだ初めの一歩が出ませんが遠からず歩く日が来ると思います
チビ太とのスリング生活もきっとあと少し
思う存分スリングっていこうと思います





同じカテゴリー(子育て(親育ち)のいろは)の記事画像
知恵熱
「手を出さず」
はさみ
キャベツ姫
拭くこと
ちょきちょき
同じカテゴリー(子育て(親育ち)のいろは)の記事
 知恵熱 (2012-04-18 09:00)
 「手を出さず」 (2012-02-20 09:00)
 はさみ (2011-10-15 21:33)
 またもや…放射能のはなしですが (2011-10-13 22:53)
 キャベツ姫 (2011-09-29 21:42)
 拭くこと (2011-09-17 10:10)

この記事へのコメント
カンガルー抱っこ可愛いですよね♪
私も見るのも入れるのも大好きな抱っこです(*^^)v
カンガルーの袋みたいって言われてるこの抱っこだけど
1歳前後でこの状態で入ってると、
出した時に子どものサイズにビックリされて
ドラえもんのポケットみたいって言われてました(笑)

チビ太くんのはじめの一歩もたのしみですね☆
Posted by さりぃ at 2010年03月24日 09:20
さりぃさま>そうそう!!カンガルーだっこで入れていると
「まだ小さいのですね…」と言われます
試しに出してみると予想以上に大きかったようで
「どうやって入っていたの???」と驚かれますよね(笑)
さりぃさんのところのおこさまたちもみんなげんきですか???
Posted by けんばんけんばん at 2010年03月24日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。